院長
院長 中山 功
Dr. isao nakayama
茅ヶ崎で育ち50有余年、地元で開業して25年(since1997)が過ぎました。
現在は診療のかたわら、古巣の日大獣医外科の研究員として「凍結療法による組織再生」について研究しております。近い将来研究を何か形にしたいと思っています。
現在は診療のかたわら、古巣の日大獣医外科の研究員として「凍結療法による組織再生」について研究しております。近い将来研究を何か形にしたいと思っています。
経歴
茅ヶ崎市出身
日本大学獣医学部卒(獣医外科学研究室所属)
タカダアニマルホスピタル(鎌倉)勤務
アニマルライフサポート(横浜)勤務
1997年 中山動物病院開院
日本大学動物病院 総合臨床科(内視鏡)所属
現在 日本大学獣医外科学研究室 研究員
【所属学会等】
公益社団法人神奈川県獣医師会
茅ヶ崎寒川獣医師会
日本獣医がん学会
日本獣医循環器学会
日本低温医学会
日本不整脈心電学会
茅ヶ崎市出身
日本大学獣医学部卒(獣医外科学研究室所属)
タカダアニマルホスピタル(鎌倉)勤務
アニマルライフサポート(横浜)勤務
1997年 中山動物病院開院
日本大学動物病院 総合臨床科(内視鏡)所属
現在 日本大学獣医外科学研究室 研究員
【所属学会等】
公益社団法人神奈川県獣医師会
茅ヶ崎寒川獣医師会
日本獣医がん学会
日本獣医循環器学会
日本低温医学会
日本不整脈心電学会